忍者ブログ

isshie.Blog

このブログの管理人「ISSHIe」です! 日常であったこと、趣味、楽しかったこと、たくさん紹介していきます^^

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

幻想即興曲

お久しぶりです。

ここ最近忙しくてブログ更新できませんでした。
すみません。m(__)m
これからもこうなのかな?orz

今回は、ショパン作曲『幻想即興曲』のことを書いていきます。

自分のピアノの発表会で幻想即興曲をやることになったんです
それで、一か月ぐらい練習しています。

そこで復習もかねてこの曲の時代背景を探っていきます。


『幻想即興曲』
本名・即興曲第4番 嬰ハ短調 作品66
・ポーランドの作曲家フレデリック・ショパンが1834年に作曲したピアノ曲である。ショパンが作曲した4曲の即興曲のうち、最後に出版されたものです。

ショパンが亡くなりユリアン・フォンタナがショパンの遺品の中にあったこの曲に手を加え今に至ってものです。

ショパンは「自分の死後、この楽譜を燃やして処分して欲しい」と頼んだそうです。
理由は、この曲がベートーベンのピアノ・ソナタ『月光』に似ていたからです。

曲の構成は三部形式です。
A・B・Aの流れで最後はコーダで、左手でBの回想が出てきます。

ッと言った感じです。
やっぱり学ぶものですね!!

でもさすがショパン難しい!
譜読みがいつにもまして難しい。

それもそのはず。
この曲は右手と左手がずれているのです。

でも頑張って練習しています!



拍手[2回]

PR

ディズニー(1)

さぁ~今回はディズニーのお話ですね!

どんどん書いていきます。

ディズニーリゾートは説明しなくてもわかる人がほとんどだと思います。

まぁ一応
・東京ディズニーリゾート(Tokyo Disney Resort)は、
日本の千葉県浦安市舞浜にあるディズニーパークを中心としたリゾート施設群です

・東京ディズニーランド(TDL)と東京ディズニーシー(TDS)から成り立っていますが、
その他にもホテルも含めリゾートと言うそうです

東京ディズニーリゾート・ディズニーホテル
・ディズニーアンバサダーホテル
・東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
・東京ディズニーランドホテル


東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテル
・サンルートプラザ東京
・シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
・ヒルトン東京ベイ
・ホテルオークラ東京ベイ
・東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート
・東京ベイ舞浜ホテル

子供・大人も楽しめる工夫がしてあり、あの場所へ行くとみんな笑っていますね^^

魔法の国・夢の国と言われるだけあります。
(雑談で、迷列車で行こうという動画の中にはディズニーランドは某夢の国・ネズミが支配する国と言われています)

実は自分、ホテルまで入って東京ディズニーリゾートと言うとは知らなった!
調べるだけありますね^^

私思うに、ディズニーランドは思い出をつくるところ、ディズニーシーは楽しむところだと思うんです!(自分がよく行くし楽しいと思うのはランドですが・・・・)

でどんなに好きなのが、音楽なんです。
ディズニー映画音楽、
ディズニーリゾートの中にいるとき聞ける音楽、
どれも聞いていて楽しい音楽です!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

東京ディズニーランドBGM


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

東京ディズニーシー


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

そして東京ディズニーリゾート25thアニバーサリーのテーマ曲が
ものすごく大好きなんです。
だけど英語・・・・・
日本語もありますが、英語の方が歌詞の意味ががいいので紹介します!^^
英語歌詞の下に日本語の意味が書いてあります。
フリーエリアに英語版を載せますね^^

魔法の鍵~The dream goes on


まぁ~一応日本語も^^


この『魔法の鍵~The dream goes on』をディズニーリゾートにいた時の思い出を思いだいながら聞いているとずっとランドに居たくなります。
思い出が溢れ出してきます。(^o^)

またこの曲は舞浜駅の発車メロディーだったことがあります。
興味のある人はYouTubeで検索してみてください!
(ちなみに私は、この曲を耳コピしています。すごく難しい・・・・・・泣)

今年の4月15日から30周年になりザ・ハピネス・イヤーというものになるそうです!
それになったらテーマ曲も変わり舞浜駅の発車ベルも・・・・・
                    (↑鉄ちゃんだから楽しみ^^)
舞浜駅の発車べルが変わるのも見物です!

また今度、ディズニーのことについて書いていきたいと思います!
では

拍手[1回]

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます
2013年になりました!
今年もよろしくお願いします。
ブログのカウンターがもう300回を超しました~(当然なのかな?)
もっと多くの人に見てもらいたいです。ww

今年も自分のことだから、好きな時に更新だと思いますが、
通常は水曜日に更新にしたいです。^^

しかし、8日から小学校か。
めんどくさー
って、小学校ぐらいでメンドクサって言うなっ!
まぁ~一応公文で中一の数学と中二の英語はやっているんですけど・・・・・・
言い訳するなっ!

学校で好きな科目が算数なので、そこん所はいいんですけど・・・・・・・

まっいっか~^^

それでは次の更新までさようなら~

拍手[1回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

忍者カウンター

フリーエリア

The dream goes on

ブログ内検索

P R

プロフィール

HN:
isshie(イッシー)
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
2000/04/19
職業:
小学6年生(職業なのかな?)
趣味:
ピアノ・コンピューター
自己紹介:
はじめまして江戸川区在住のISSHIeです
2012年12月26日からブログを始めました
色々と思うがままに書いていきます!

プロフィール1
ピアノ(音楽)が大好き!
今は幻想即興曲を
弾いています^^
(ピアノのこともブログで
紹介していきます。)

プロフィール2
鉄道も大好き(音鉄)^^
(これもブログで紹介します!)

最新コメント

Copyright ©  -- isshie.Blog --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]